2011年08月31日

マニラツアー中止の最終結論

 今回のイベント マニラツアーを中止するという結論に達しました。
と申しますのは 今回の企画を考えた方(仮にA氏とします)が突然の中止を発表し、
彼に中止の撤回を求めてまいりましたが断念に至りました。

 私といたしましては たとえ話に例えますと 
何カ月も前から水面下で結婚の準備を進め「綿密な計画」の下、やっと来年の1月12日に披露宴が決まり 公にご参加を募る発表をしたとたん 相手に逃げられたようなものです。

 ShinoファンさんKさんスネムシさんのありがたいコメントに心が痛みます。 コメント欄はA氏も見ているでしょうから、 いいぞ もっと厳しいコメントを! とあえて返事は控えておりました。 A氏の撤回を期待したのですが、A氏の心の病(ストレスで鬱?)の事を考えると中止しざるをえなくなりました。

 A氏抜きで直接 現地の企画会社に連絡しようと思いましたが、何故か連絡出来ません。
私は現地に1度しか訪れた事がなく 完全に不可能です。

 Shinoさんにも協力してもらい ネットテレビでも企画を発表したのに残念です。
本当に申し訳ありませんでした。      
                       ちょびっとみつる  


Posted by 芸能 at 03:12Comments(13)イベント

2011年08月27日

AKB48と拓磨君(友人投稿記事)

今回は記事というより、いただいたコメントに対する返信ということで、番外編とお考え下さい。

AKB48は、目指しても、かなうはずもないブロードウェイに戦いを挑まずに、あくまでオリジナルを貫いたのが、よかったのでしょうね。

漫画、コスプレ、オタク文化の流れの中にあって、決してブロードウェイに追い付き追い越せではないところに、今後ののびしろを感じます。

ですから、言葉づかいも、オタクの流れととらえる方が自然かと思います。

アジア諸国には、彼女らの海外挑戦は、KARAとは、違う捉え方されてるような気がします。

AKB48、発売即日ミリオンの新曲、確かに聞くものを魅了する何かがあるのは、間違いないですね。


中村拓磨君

鳥人間コンテスト優勝

私も久しぶりに、感動しました。

懸命に死力を尽くす姿に、被災地東北魂を見ました。
また日本人の持つ底力を感じました。

彼はモテモテでしょうね。


ついでに、女子高校野球大会
参加8校だけ
しかしそのレベルの高さには、驚きました。

一つ一つのプレー、感動ものでした。

逃げずに前を向いて、必死に戦う姿は、本当に格好いいですね。


ところで、ちょびっとみつるさんの今回の海外挑戦は、私の独断で中止にしました。

私の考えの甘さが生んだ結果です。

申し訳ございませんでした。
  


Posted by 芸能 at 04:55Comments(2)友人投稿

2011年08月24日

マニラはやっぱり買い物天国(友人投稿記事)

今回の島田紳助さん、数年前の元横綱朝青龍関

お二人とも、頂点に立ち、惜しまれての引退

ご本人は悔しいだろうと思いますね。


さて私からのラストのマニラ話しです。

スイス金融大手のUBSのリポートですが、調査対象主要73都市のうち、マニラは世界で二番目に物価が安いと、発表しました。

122品目の詳細なチェックを行ったようですが、マニラが意外と高かったのは、野菜だったそうです。

その他の食品は、全てニューヨークの半分以下だというのですから、老後の年金生活には、物価だけを考えると、最適な都市ですね。

14業種の時給調査の結果、マニラは低賃金ランキングでも、第2位にランクされてます。

物価の安さは、人件費の安さによるものということが、このデータからもわかります。

購買力ランキングは、低い順から3番目
これは海外からの出稼ぎ収入により、少しだけ上昇してるようです。

ショッピングモールをじっくり見て回れば、きっと驚くほどお得な品が見つかるはずです。
是非チャレンジしてみて下さい。


私からの投稿記事は、これで最後になります。
ありがとうございました。
  


Posted by 芸能 at 14:55Comments(9)友人投稿

2011年08月24日

上地雄輔に物申す

びっくりしました。
昨日のShinoファンさんのコメント
コメントいただいた時間が午後8時、紳助さんが引退会見行ったのは、午後10時ですから、凄い情報網をお持ちですね。

また何か驚くような情報ございましたら、是非コメント下さい。


さて本日のメインイベント

先日の横浜の上地イベントで、熱中症患者36人

もし死人が出てたら、取り返しがきかない、大変な状況になってたと思います。

当日の人混み、及び外気温から考えたら、こう状態になることは、容易に想像ついたと、医療関係者は語ってますが、その責任を上地雄輔に負えというのは、ちょっと違うと思います。

責任は、ショーを中止する権限を持ってる方、私はそう思います。

しかし、ブログで上地雄輔は謝罪文を掲載してます。

その謝罪文を読んで、あれが謝罪文だと本人が思っているのなら、とんでもないと言いたいのです。

私が思う問題点

「申し訳ないっす」

「ごめんなさい」

「おいら…」


こども言葉に、ともだち言葉

謝罪の時に使う言葉ではありません。

謝罪するのなら、謝意が伝わる言葉を使うのは、当たり前だと思います。
芸能人だから許されるなんてことは、思ってないと思いますが、そういう風にとられても仕方ない言葉づかいは、やめたほうがいいと思います。

親分である紳助さんが引退しました。
上地さん、しっかりしないと、芸能人として生きていけなくなりますよ。
  


Posted by 芸能 at 06:42Comments(2)友人投稿

2011年08月23日

疑惑のチャレンジ・徳光アナ(友人投稿記事)

24時間マラソン
徳光フリーアナウンサーが、史上最高齢70歳で挑戦いたしましたが、無事に感動のゴールを果たしました。

萩本欽一さんが、70キロメートルの距離に挑戦しましたが、徳光さんの年齢ならば、果たして何キロに設定するのだろうと、注目してました。

ところが、当日になっても、何キロかの発表はなかったと思います。

不自然さを感じてたのは、私だけではなかったと思います。

そして徳光さんのゴール後、島田紳助さんが、番組の中で、63キロメートルだと語りました。

そう63キロメートルだったのです。

ところが、スタート地点から計測した人がいてて、63キロメートルではなく、43キロメートルだと暴露したようです。

70歳でのチャレンジ
それに水を差すような暴露

疑惑の63キロメートルとなってしまいました。

あくまで私個人の意見ですが、武士の情けがあってもいいのじゃないかと思うのです。


徳光かずおさま
本当にお疲れ様でございました。
  


Posted by 芸能 at 07:28Comments(5)友人投稿

2011年08月22日

もう既に起きてる未来(友人投稿記事)

インドでは、年間に700本以上の映画が製作されています。

日本は、年間約300本、映画の本場というイメージが強いアメリカでさえ、年間約500本ぐらいですから、インドのそれがいかに凄いか、おわかりいただけると思います。

インド映画会社のトップが「将来的にも、インド人の国民性として音楽好き、踊り好き、映画好きは変わらないため、映画人気は不動である」と発言されてるようですが、私は、本日のテーマ「もう既に起きてる未来」に照らしあわせて考えると、果たしてそうなのだろうかと、疑問を呈したくなります。


「もう既に起きてる未来」それはインドにおいて10年前にカラーテレビの普及率が40%だったのが、現在は50%を越えたという事実です。

近い将来70%を越えると思われますが、そうなると必然的に映画は斜陽の方向に向きだすのは、もう既に起きてる未来ではないでしょうか?


インド映画の筋は、ほとんがパッピーエンド物。

日本の水戸黄門の世界だと思いますが、質が高い欧米に対抗し、世界的ヒットを狙うには、役者が不足してると思います。

もう既に起きてる未来

身近にもたくさんの事例ありそうですね。
  


Posted by 芸能 at 07:16Comments(2)友人投稿

2011年08月21日

お金持ちになる方法(友人投稿記事)

「山下財宝」

フィリピン方面軍の司令官だった山下奉文大将が、マニラを放棄した際に、現地の華僑から大量に徴収した貴金属、及び南方軍総司令部からの全ての財宝を、フィリピン中部の山の山岳地帯に隠したと言われる財宝のことです。

戦後あらゆる情報を元に調べあげたところ、実際にそのお宝が眠ってる可能性が高いエリアが、わかってきたため、フィリピン政府も本腰入れて探しはじめましたが、探し出せませんでした。

そこで、1980年に、フィリピン政府が「大統領令1726号A」という法律を発布し、勝手に発掘出来ないようにしました。

日本円にして、約3万円を支払い、発掘権を申請した者が財宝を発掘した場合、フィリピン政府が75%、発掘者が25%の割合で分配することになってます。

発掘者の申請は千人を越え、その半数はフィリピン人、欧米からも発掘に来てる人が、百人を越えてるようです。

皆様も、定年後の楽しみに、宝探しの旅はいかがですか?

埋められてる可能性が高いと言われてるエリアのうち、4分の1はまだ手付かずの状態にあるようです。

宝くじ20万円買うより金持ちになるチャンスは大きそうですよ。
  


Posted by 芸能 at 14:40Comments(4)友人投稿

2011年08月20日

私が見聞きした海外事情5(友人投稿記事)

今回がラストになります。

フィリピンのレストランと日本のそれの根本的な違いは、テイクアウトに対する考え方です。

日本は、帰宅してテイクアウトしたものを食べて、もし食中毒になったら、そのレストランが責任を負わされる可能性があるため、原則テイクアウトサービスは行ってくれません。

フィリピンでは、そこで食事した同じものを、家庭で待ってる他の家族、仲間にも食べさせてあげたい。また限りある食料を、例えほんの少しでも残すことは、食の神様に対する冒涜と考え、希望すれば、スープみたいな液体物でもテイクアウトサービスしてくれます。

またテイクアウトを前提にメニューオーダーしますので、日本人からしたら、驚きの量を注文します。

またある時、フィリピンレストランで食事してた時の出来事です。
外にタホ(日本でいう豆腐みたいなもの)売りが歩いてましたので、私がそのタホを食べてみたいと言ったのです。

すると同席してたフィリピン人が直ぐに買いに走り、私はそのレストランの中で、外で売ってたそのタホを食べました。

日本だと考えられない自由さというか、持ち込みに関してお叱りあるのは、ホテル内レストランぐらいです。

ある店では、音楽が鳴り出すと、店員さんが踊り出す。あるレストランでは、シャモジをマイクがわりに歌い出す。毎日がお祭り騒ぎです。

店のトイレに入り、小用足してると、誰かがいきなり肩を揉んでくれる。当然チップ狙いです。
油断もスキもありません(笑)

でも思うのです。この国で数日間過ごすと、日本では常識だと思ってたことですら、本当にこれでいいのかなと。


チャーミングさで言えば和歌山一のShinoさん、不思議の世界へ導いてくれるちょびっとみつるさん
このお二人と、ファンの皆様との海外旅行。

いつの日にか実現させたいですね。
  


Posted by 芸能 at 06:23Comments(2)友人投稿

2011年08月19日

私が見聞きした海外事情4(友人投稿記事)

オーストラリア政府は、肉と卵の持ち込みは、非常に厳しくチェックします。

「のりたま」の「ふりかけ」ですらダメだというのですから凄いですね。

アメリカには、ちょびっとみつるさんがよく訪れてますので、持ち込み禁止品、教えていただきたいですね。

ニューヨークでは、喫煙可能な場所ですら、隣に座ってる人に無断でタバコを吸い、もし訴えられたら、その場で罰金刑が言い渡されると聞きました。

本当なのでしょうか?

たしかに米国は訴訟大国だとよく聞きますが、そこまで厳しくやられたら、息詰まりそうですね。


さてマニラでの過ごし方に対する注意点というか、やってはいけないことを書いておきます。

日本人は親しみから相手の肩を押したりしますが、スキンシップは非常に危険です。

頭を撫でるとかいう行為も、絶対にやってはいけないと言われてる方もおられるくらいですから、気をつけて下さい。

テーブルを指で叩く仕草、特に計算機を使う時の動作は、フィリピンでは下品この上ない仕草とされてます。

特に女性の前では厳禁です。


フィリピンでの楽しみの一つ、格安なショッピングですが、ショッピングモール内の専門店及びスーパーマーケット等での値切り交渉は、品位を欠く行為とみられ嫌がられます。


次回に続きます
  


Posted by 芸能 at 06:40Comments(5)友人投稿

2011年08月18日

私が見聞きした海外事情3(友人投稿記事)

ジャワ島でスネ毛を出して歩くのは、宗教上の理由で、禁じられてるそうです。


日本人は、せっかちというか、ほとんどの人がEVに乗ると、自動的に閉まるのを待たずに「閉」のボタンを押します。

フィリピンへ行くと、現地の方、また欧米系の方が、その「閉」のボタンを押すのを見たことがありません。

聞くところによると、欧州のEVには「閉」のボタンじたいがないそうです。

そのため、欧州に旅行へ行った日本人が、そのないはずの「閉」のボタンを押そうとして、間違えて「緊急」ボタンをよく押すそうです。

緊急のベルがなると「また日本人か?」と言われてるのかも知れませんね。


ビュッフェスタイルの料理、日本人はもし子連れで食事に行くと、先に子供に料理をとりにいかせる人が多いようです。

ヨーロッパのマナーでは、大人が先、美しく盛り付けされてる料理を、子供に荒らさせるのは、大変失礼なこと。料理は舌と目で食べるという考え方みたいですね。

聞いてみてなるほどと思いましたね。


続きます
  


Posted by 芸能 at 06:04Comments(3)友人投稿

2011年08月17日

マニラツアー募集の件に関してのお知らせ

「マニラの味わいポイント」を連載したのも、今回のマニラツアーを企画したのも私です。

私の大好きなマジシャン・ちょびっとみつるのマジックを、海外の晴舞台で披露して欲しい。またそれを一人でも多くの日本人に見て欲しい。そういう気持ちから、今回みつるさんのブログをお借りして、マニラツアーを告知したわけです。

みつるさんのパートナーには、和歌山随一の人気を誇るShinoさんに白羽の矢を立て、今回のツアー実現に向け、努力してまいりました。

他の何処よりもぶっちぎりに満足度が高い旅にする自信はありました。

しかし、旅行エージェントに勤めてる友人に相談すると、個人で企画旅行、すなわち募集旅行を行うと、責任のとりようがないため、旅行業法で禁止されてると言うのです。

私の無知が生んだ大ポカです。

知ってしまったからには、先日みつるさんにお願いし告知していただいたマニラツアー募集の件は、中止しざろうえなくなりました。

ミツルさん、またShinoさん、また関係各位の皆様には、大変なご迷惑をおかけいたしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
  


Posted by 芸能 at 15:26Comments(5)友人投稿

2011年08月17日

私が見聞きした海外事情2(友人投稿記事)

マレーシアに遊びに行って、イスラム教徒の女性と、密室に二人だけでいると、それだけで犯罪になるそうです。

しかしもしその男性が同じイスラム教徒であれば犯罪にはならないそうです。

異教徒の場合、犯罪になるわけですから、イザという時は、改宗しイスラム教に入信すれば、罪を逃れれる?

しかし宗教は怖いですね。


ヨーロッパ、憧れのイタリア
そのイタリアで、女性が人前で靴下を脱いだら、それはセックスOKを意味するそうです。

日本でもそれをしたら、行儀悪いとは思いますが、もし飛行機の中で、女性が靴下と靴を脱いで、スリッパに履き替えても、そういう風に勘違いされるのでしょうか?

イタリアへ行ったら、靴下を脱ぐ女性を探してみたいと思います(笑)


次はシンガポール
シンガポールについては、噛んだガムを道路上にポイ捨てしても、犯罪になるとか、日本と比べても相当厳しいものがありますが、意外と知られてなくて、外国人がよく罰金を払わされてることがあるそうです。

それは横断歩道を渡らなかったら、それだけで犯罪、罰金だということです。

もしフィリピン人がシンガポールに旅行に行ったら、ほとんどのフィリピン人が罰金払わされると思いますね。
フィリピン人は、超渋滞の車道を、平気で渡りますからね。

あと外国人がよく引っ掛かり罰金払わされてるのは、道路上にツバを吐くという罪だそうです。

しかしこれは元々バッドマナーですので、どこの国であっても、やらないほうがいいですね。


続きます
  


Posted by 芸能 at 15:25Comments(2)友人投稿

2011年08月16日

私が見聞きした海外事情(友人投稿記事)

ニューヨークでは、車掌さんが電車の中で、切符を集めます。
ですから下車しても改札はないわけです。
日本とは全く違いますが、ニューヨーク初めての日本人は、戸惑うでしょうね。


パリの公衆トイレは、コインを入れて使うそうです。
またそのトイレにはなぜかカギがないそうです。

日本人としては、不安でしょうね。
用を足して、日本の水洗トイレのように水を流そうとしたら、どこを探しても、水を流す把手がなかったそうです。

仕方なく恥ずかしさから顔から火が出そうな状態の中、そのままにして、トイレから出たら、水が自動的に流れ出てきて、事なきをえたそうです。

この仕組み知らないと、確かに悩んでしまうでしょうね。

フィリピンのショッピングモールでトイレに行っても、ほとんどのところが、トイレットペーパーを置いてません。

知らずに入ると、焦りますよね。


アメリカは州によって法律が違いますので、ギャンブル一つをとっても、よく確認して遊興しないと、問答無用に逮捕されます。
知らなかったでは、絶対に済ませてくれません。

海外事情、次回に続きます
  


Posted by 芸能 at 21:20Comments(1)友人投稿

2011年08月15日

戦争犯罪4(友人投稿記事)

私は次の総理大臣に手を上げる候補者の議員に、問いたいことがあります。

その第一がA級戦犯に対する見解です。

さらに憲法改正に関しては、どのように考えてるのか、それもしっかりお聞きしたいと思います。

また人権、人の生き死に関する見解、死刑制度の是非に関しても、お聞きしてみたいと思います。

誰が次の総理大臣に適してるのかは、何をやりたいのか聞かない限り、判断しようもないはずなのに、次は誰がいいとか、アンケート結果が示されたりしてます。

そんな発想しか持たないマスコミも、本当に愚かだと思います。


そしてその選ばれた総理大臣に世界に向けて
「日本では、どんな不条理な裁判であったとしても、判決通り刑に服した死者に向かい、ムチを打つことはしない」
こういう声明文を発して欲しいのです。

そうすることで、A級戦犯合祀問題は、解決の糸口が見えてくるはずです。

また
「戦争は勝者が正しく、敗者が間違っているということは、絶対にありえない。どちらにも非があるはず」

このように、おかしいことをおかしいと、キチンと発言することで、近隣諸国からの内政干渉を打ちきるべきだと思うのです。

このようなブレない姿勢の中で
「追悼、平和記念のための記念碑」を、神社とは切り離し建立し、戦没者に思いをめぐらすべきです。

そして最終的に申し上げたいこと

それは、真に靖国神社参拝しなくてはならない人

それは「天皇陛下」

ですから、天皇陛下参拝実現に向けた環境を整える内閣作りを、切望したいと思います。
  


Posted by 芸能 at 00:57Comments(2)友人投稿

2011年08月14日

戦争犯罪3(友人投稿記事)

戦犯という言葉は、私にとっては、何とも言えない重みがあります。

その戦犯ですが、負けた側だけに戦犯が存在してるというのは、おかしいと思うのです。

また勝者が敗者を裁くのは、裁判の形式として成り立たず、そういう意味では、罪人扱いとなった戦犯は、平和に対する罪があったとしても、戦犯ではないと思うのです。

政府は、この2つの前提に立って外交上発生してくる揉め事を、検討していくべきだと思うのです。

近隣諸国は、自国の意に沿わないことがあると、我が国の心である日の丸、国旗を焼き払うなどの野蛮な行為を行い、外交上も面談キャンセルといった無礼なことを、平気で行います。

こういう国際儀礼上、許すまじき行為に対し、徹底的に抗議し「同じ行為は二度としません」という一筆をとるまで、抗議するのです。

形式的抗議ではなく、本気の抗議を行うことが、国家の主体性を確保する最低限の条件だと思います。

今の日本、何か事が起きると
「遺憾に思います」

まさしく形式的抗議そのもの
これを越える抗議なくして、真の国益は守れません。

日本が怒っても、それは常識の範囲内。どうってことない。おそるるに足りない。
私は近隣諸国は、そういう風に思ってると思いますので、先ずは新政権には、これを払拭してくれることを期待したいと思います。


明日は核心に触れるテーマで書きたいと思いますが、コメント等はお手柔らかに願います。
  


Posted by 芸能 at 04:22Comments(2)友人投稿

2011年08月13日

息抜きに「なでしこ」

8月15日の終戦記念日に向け、戦争犯罪という重苦しいテーマに取り組んでますので、本日は「なでしこ」にまつわるボヤキを書きます。

今回の「なでしこ」世界一を経ての感想

それは、先ず何はさておき女性差別です。

そしてさらに女性アナウンサーの資質を問いたくなりました。

なでしこ世界一メンバーは、ずいぶん多くのテレビ番組に出演してましたが、アナウンサーからの質問は、イングランド戦敗戦の原因ではなく、サッカーに何の関係もない
「彼氏はいますか?」
「恋人欲しいですか?」

ほとんどの質問が、男と女にまつわる話しで、特に腹がたったのは、ある番組の中で、柔道女子重量級で金メダルを獲得した女子選手、また女子レスリングで無類の強さを発揮し、金メダルを獲得した女子選手、その各々に、金メダルをとって、男にモテるようになったか?
こんな質問をしてたことです。

この番組は、おおよそ、どう見ても色気とは関係ない世界で、純粋に己を磨いてるようなお二人の女子金メダリスト、またなでしこメンバーに対する冒涜だと私は思いました。

もし取材対象が男性アスリートならば、あんな露骨な下ネタ、ひいては上から目線でインタビューするでしょうか?

まさしくものの見事なアスリート、なでしこの皆さん

あそこまでくだらない質問に、真摯に受け答えする必要はありません。

なでしこ広報担当者は、事前に質問をチェックし、あまりにもくだらない、またアスリートであることが意識からとんでいるような質問は、削除させて下さい。


もう一つ気になること
それは国民栄誉賞の件です。

かえってこの受賞で窮屈になるのではないかと懸念してます。

コンパでも何でも、自由に行って下さい。

聖人君子に進呈する賞ではないのですから、どうかこれからもイキイキと振る舞い、オリンピックでの活躍に向け、頑張って下さい。


なでしこの皆様、夢を叶えてくれて本当にありがとうございました。
  


Posted by 芸能 at 07:10Comments(3)友人投稿

2011年08月12日

戦争犯罪2(友人投稿記事)

日本国のA級戦犯とされた人々は、色々な考え方があるのは承知していますが、現実は戦犯者として裁かれ、あの世に葬りさられました。

当時の戦犯として処刑された方々は、その人命をもって、その後の平和条約締結に大きな貢献をした。また新しく生まれ変わる日本のために、命を投げ出した。そういう風に考える方々も、たくさんおられると思います。

そのような方々に対し、一国の長が終戦記念日に哀悼の誠を捧げにいく。
これを当たり前のことだと主張すると、片方に寄ってる言われる日本国です。

私が思う、最大の戦争犯罪。多数の民間人をあの世におくった2つの原爆。

広島、そして長崎

この原爆投下という戦争犯罪は、もし日本があの戦争に勝利したら、原爆投下に関わった全ての人が、A級戦犯として処刑されてたはずです。

戦争に勝利したものの戦争犯罪は、全て帳消しになってる現実があるために、その不条理、不公平さゆえにテロが起きる

私はそこまで思ってます。

日本に原爆を投下した米国は、先では必ず、誰かの手によって原爆を落とされます。
原爆に米国は破壊されます。

勝者の論理のごり押しは、必ずどこかに歪みを生み、最後は自分にかえってくる。当然なことだと思います。


明日は息抜きテーマでまいりますが、明後日に続きます
  


Posted by 芸能 at 06:17Comments(2)友人投稿

2011年08月11日

戦争犯罪(友人投稿記事)

菅首相が、ひょっとしたら、破れかぶれで靖国参拝を行うのではないか
そんな記事は今のところ、全く掲載されてないようですね。

退陣の置き土産に、世間をあっと言わすために、あの小泉さんですらなしえなかった8月15日の靖国参拝
これを突然行ない、その後直ぐに北朝鮮へ出かけ、拉致被害者の救出に向かう

これで菅首相の名前は、後世に伝わることになります。


国家の主体性を確保するために一番必要なことは、国家機関の長が、お国のためにかけがえのない何より尊い命を捧げた戦没者の方々に、哀悼の誠を捧げることです。

しかし現実は、近隣諸国から、信義の問題であると大いに干渉され、国家の長の誰もが、国家の主体性を守ろうとはしていません。

この時期、もし私が国会議員ならば、自費で、沖縄へ行き、その後鹿児島県知覧、そして長崎、広島、最後に8月15日に靖国神社へ参ります。

我が国にとって神のごとき存在、その方々に哀悼の誠を捧げ、平和な国づくりに邁進するのです。

岸本周平さんは、この時期、どのような過ごし方されてますか?


明日に続きます
  


Posted by 芸能 at 05:29Comments(3)友人投稿

2011年08月10日

 マニラ味わいシリーズを終えて


長期にわたり マニラ通友人に 情報をのせていただきました

日本では味わえない楽しい国のお話。 今後もマニラ通友人に情報期待します!
    


Posted by 芸能 at 13:39Comments(3)トロピカルシリーズ

2011年08月10日

マニラの味わいポイント12

今回の締めくくりに、ナイトライフのご案内します。

マニラには、たくさんのライブハウスがあり、大にぎわいしてます。

日本でも有名なアナック(息子)という曲を歌ってる歌手が週末に出演するKAレディ他、エントランス・フィーは、2百円〜千円程度ですので、実に気軽に入れます。

一番流行ってるのは、コミックとバクラ(おかまさん)を売りにしてる

「ライブラリー」

ラスベガスを演出を売りにしてる
「クラブムーア」
です。

ダイヤモンドホテルのスカイラウンジも、毎夜(日曜日は休み?)素晴らしいショーを開催しています。

共通して言えるのは、ビール以外のアルコール類は、決して安くありませんので、サンミゲルビール中心にオーダーした方が無難です。

地元の若者でごったがえす「カーボーイグリル」は、安価に楽しめるのですが、日本人をターゲットにしたスリ、言いがかり事件が発生してますので要注意です。

引ったくり、ちびっこギャング他…

近いところだからと、一人で徒歩移動すると、何が起きるかわかりません。

くれぐれも油断禁物です。

私も一回、いきなり体当たりやられ、バックを引ったくられました。

ヨーロッパほどではないにしても、異国はどこも、日本みたいに安全ではありませんので、全てにおいて念には念を入れて。

ちょびっとみつるさんとの旅を、お楽しみいただければ、何よりです。

私が大好きな女性歌手も、マニラでのショーを予定してるようですので、年明け、ビッグな体験が出来そうです。

異国マニラの話題は、今回はここまで、次回からは、違った趣向の記事を投稿したいと思っていますので、どうかお読み下さい。
  


Posted by 芸能 at 07:03Comments(4)